第3回ルミオンコンペティション作品投票

作品詳細

作品

Glass Case Condominium

細川奈未
大成建設株式会社

対象建築:コンドミニアム

モンゴルにコンドミニアムを設計するにあたり、観光客が真っ先にイメージするモンゴルらしさと、モンゴルの厳しい寒さを快適にする2つの提案をしました。

前者は、モンゴルといえば、誰もがイメージするゲルの、頂点の窓を換気に利用することと、ゲルの外部にプライバシーを求めることをプランに落とし込みました。
円形のプランをゲルに見立てて、垂直方向に温室で温めた空気を共有し、円形の吹き抜けを囲むように、各居室を配置しました。
ゲルの構造体の木の材で視線を調整します。

後者は、温室と、外部のあいだに居室を設けることで、温室の温かい空気と外部の冷たい空気の熱のやりとりを緩和します。
居室では快適な温度の空間が保持されます。

また、動画のテーマとして、鳥の目、虫の目、魚の目として、様々な視点で屋内外を巡る動画としました。

  • コンドミニアム
  • コンドミニアム

機種??????? ????????????? Fujitsu CELSIUS J530
CPU?????? ????????????? Intel Xeon 3.60GHz
メモリ??? ????????????? 16.0GB
GPU????? ????????????? NVIDIA Quadro K2200
モデリングソフト? ????????????? Revit
モデル制作時間???? ????????????? 14
モデルデータサイズ????????????    MB
Lumion制作時間? ????????????? 5
使用エフェクト???? ????????????? 感光度、太陽研究、サウンド、タイトル 、太陽
動画レンダリング時間????????? 10時間
静止画レンダリング時間????? 60秒

講評

コンドミニアムの全体像が分かるワイドショットが一度も出てこないため建築物としての印象が全く残らないというのが、本作品の大きな欠陥だと思います。屋内の各パーツについては、人間や小物もしっかり配置して生活が伝わる工夫もされているのを感じるので、その生活感が建築物全体のイメージに繋がっていないのが勿体無い印象です。人の暮らしの演出についても、しっかり作られているのに、速すぎるスピードで移動するカメラの前にどんどん通り過ぎてしまって印象に残りづらいのは惜しいです。重点的に見せたい部分を決めて取捨選択し、もっとじっくり見せたいところです。「鳥の目、虫の目、魚の目として、様々な視点で屋内外を巡る動画」というコンセプト、挑戦的な演出という意味では個人的に好きですが、何度も見た後に解説文をよく読んでようやく「あ、鳥と虫と魚の視点だったのか!」と思った感じで(笑)、ちょっと伝わりづらいかもです…。よく見ると最初のショットにテロップでも入ってはいるようですが、白地に白文字の部分があったりして読めませんでした。加えて、生き物はこういう風に直線的な移動はしませんし、壁やガラスも通り抜けられないという意味でも、ちょっと伝わらない気がします。また、人間にとってどういう空間なのかが重要なポイントだと思いますので、演出として適切な視点の取り方なのかという疑問もあります。そして、ゲルをモデルにした吹き抜けがこの建築デザインの大きなポイントということを考えると、0:50のようなショットを、もっと充分に見せる必要があるかと思います。音の使い方に関しては、水音や鳥の声などを入れる工夫をしていらっしゃるようですが、上記のような理由でそれらがあまり効果的でないようにも感じます。ただ、いろいろな工夫を試してみられることはとても大事な姿勢だと思います。これからも是非、様々な手法を試して、実際に効果的な演出を見つけていって下さい。